学校行事
入学式
これから附属小学校に入学してくる児童を明るい雰囲気で迎えます。
運動会
「力を合わせて より速くより正確に」のスローガンの下学年優勝と組系の優勝を目指します。
林間学校
栃木県日光市にて3日間ハイキングを行います。(7月/1泊2日)
臨海学校
千葉県鋸南町の海水浴場で遠泳を行います。(7月/2泊3日)
冬季林間学校
長野県志賀高原でスキー実習を行います。(12月/3泊4日)
徒歩遠足
埼玉大学まで歩いて行き、1~6年生で構成される「なかよし班」で活動します。
音楽会
学級・学年での歌唱及び器楽、吹奏楽などの発表を行います。
卒業式
「おおとりの子」として羽ばたいていく児童を教職員・在校生で心を込めて送り出します。
年間行事予定
4月
- 一学期始業式/入学式
- PTC(通学班集会)
- 野外造形会
- 離任式
5月
- 1年生を迎える会
- 避難訓練
- 春の展覧会
- 教育実習(5~6月)
- 新体力テスト
- 引き渡し訓練
- なかよし給食
- 遠足
- 交通安全教室
6月
- 学校安全の日(8日)
- 開校記念日(10日)
- 学校公開
7月
- 通学班集会
- 一学期終業式
- 臨海学校(5年)
- 林間学校(4年)
8月
- ニ学期始業式
9月
- 通学班集会
- 水泳大会
- 教育実習(9~10月)
- 避難訓練
- フォークダンス集会
- 運動会
10月
- 学校公開説明会
- 研究協議会
- 不審者対応訓練
- なかよし清掃
- 学校説明会
- 徒歩遠足
- 芸術鑑賞会
11月
- 土曜参観日
- 入学検査
12月
- 冬季林間学校(6年)
- 通学班集会
- 二学期終業式
1月
- 三学期始業式
- 冬の展覧会
- 教育実習
- 長なわとび大会
2月
- 音楽会
- 学校公開
- 土曜参観日
3月
- 6年生を送る会
- 通学班集会
- 卒業証書授与式
- 修了式