附属小ニュース

6年理科現地学習

2024年9月25日 09時00分

令和6年9月24日(火)に第6学年の理科現地学習を行いました。

埼玉県小鹿野町の「ようばけ」と秩父市の吉田取方総合運動公園にある「取方の大露頭」にて、化石採取と地層の観察をしました。

ようばけ取方の大露頭

化石採取では、貝やカニの化石を探すために一生懸命河原の石を拾い、ハンマーとタガネを使って石を砕き、割れた石を確認する姿が多く見られました。化石を見付けた子供たちは大満足の様子でした。

写真 1組写真 3組写真 2組

地層の観察では、100m以上もある巨大な崖を目の前にし、自然の雄大さを感じたり、記録に残したりすることができました。

地層の観察

普段の生活とは違った美しい自然の中での活動は、子供たちにとって思い出に残る一日となりました。