附属小ニュース

6年生を送る会

2024年3月11日 18時16分

令和6年3月4日(月)に、6年生を送る会を行いました。5年生のレク委員会の児童が中心となって、会の企画・運営をしました。児童会の歌を歌ったり、6年生に向けて各学年から出し物を披露したりしました。どの学年の発表も6年生に感謝の気持ちが伝わるものになり、感動していました。
6年生からは、在校生に向けて、お礼の言葉と音楽会で披露した合唱や合奏が贈られました。体育館いっぱいに響きわたる迫力ある歌声や演奏は、さすが6年生でした。最後に、6年生から5年生へと引き継ぎが行われました。

①

②

③

校内授業研究会(図工)

2024年2月15日 16時40分

令和6年2月5日(月)に、「図画工作科の学びを繋ぎ、つくりだす喜びを味わう児童の育成」を研究主題とし、児童が過去の学びを生かして活動し振り返ることを視点として、第6学年「this is me! 自分×図画工作」で授業を行いました。

本時では、これまで意識してきた「こだわり」(既習事項を生かした自分なりの工夫)について学習を行いました。児童が自分の想いを大切にし、これまで学習してきたことを生かして製作しました。児童は、過去の題材で行った技法を生かし、材料を工夫して自分の思う「こだわり」を探究し、活動していました。授業終末では、本時の振り返りを行いました。児童は、次回どのように活動していくのか、資質・能力の観点から目標を設定しました。

後日行われた研究協議では、研究主題に迫るためのアプローチについて、教職員で議論しました。また指導者の埼玉大学教育学部芸術講座美術分野 内田裕子先生より御指導をいただき、今後の研究について考えることができました。

865410bb22849334cba2c8b86aef0e40148c90b0005ae3315219d9aa1fb8c247

長縄大会【附属小ニュース】

2024年2月15日 16時39分

令和5年2月5日(月)に、1年生から6年生までのなかよし班対抗の長なわ大会を、体育館で行いました。

1~3年生、4~6年生の2チームに分かれ、8の字跳びを2分間×2セットで何回跳ぶことができるかを競いました。

12月からなかよし班での練習を重ね、本番当日も好記録を出す班が多く、白熱した大会になりました。

今年度は、1~3年生の部では、5班(173回)が、4~6年生の部では、7班(204回)が、総合では1班(590回)が優勝しました。

0452ca89b163d9f1c1dfa6f9b53f7b83e4b1044c66e0b36774fbbf70fdb5a5eee29dffad5804ca1f8d9b5c32adea96e8

朝のあいさつ運動【附属小ニュース】

2024年2月7日 16時38分

児童会を中心に、校門で朝のあいさつ運動を行っています。

児童会役員だけではなく、有志の児童も大きな声で「おはよう」のあいさつを行っています。

元気のよいあいさつによって、よい気分で一日を始められています。

WIN_20240123_08_18_08_ProWIN_20240123_08_18_56_Pro

冬季林間学校【附属小ニュース】

2024年2月2日 16時35分

令和5年12月17日(日)から20日(水)までの4日間、長野県の志賀高原で冬季林間学校を行いました。冬山ならではの素晴らしい景色や冬山の厳しさを肌で感じながら、スキーを皆で行うことの楽しさを味わい、スキー実習に真剣に取り組むことができました。

それぞれの班のスキー技術に合わせて、インストラクターの方々から学び、子供たちは励まし合いながらスキー実習を行うことができました。

児童の企画、運営した児童集会や創作体験などの集会活動、エムウェーブ見学や善光寺巡りなども行い、最高の思い出になる3泊4日となりました。

冬季林間学校で学んだことを生かし、卒業式では最高の集団として巣立ってくれることを期待しています。

41232a5596fd8d8bc23092884340557ea5bae23e5fe16d8bbf69c4160ec5cf34