附属小ニュース

冬休みの取り組み【吹奏楽部】

2025年1月14日 14時02分

第3学期に予定されている音楽会に向けて、吹奏楽部では冬休み中の5日間、練習を行いました。楽器経験をお持ちの保護者の皆様にもご協力いただき、子どもたちの取り組みを支えて頂きました。 

また、1月7日には埼玉大学吹奏楽部の学生と附属中学校吹奏楽部との合同練習を実施しました。先輩や大学生からのアドバイスに熱心に耳を傾け、練習に一層真剣に取り組む姿が見られました。

人, 屋内, テーブル, 座る が含まれている画像

自動的に生成された説明


冬の展覧会

2025年1月11日 13時53分

令和7年1月9日(木)~11日(土)に児童の図画工作の作品を展示した冬の展覧会を行いました。児童同士で、作品を鑑賞し合うだけではなく、多くの保護者や一般の方々に、児童の作品を御覧いただきました。「素晴らしい作品ばかりでした。子どもたちの想像力豊かな世界に惹きこまれました。」「個性あふれる素敵な作品がたくさんあり、楽しい展覧会でした。」などとたくさんの方々から感想をいただきました。

IMG_2539IMG_5430IMG_2535IMG_2571

冬季林間学校

2024年12月24日 12時46分

令和6年12月17日(火)から20日(金)までの4日間、長野県の志賀高原で冬季林間学校を行いました。冬山ならではの素晴らしい景色や冬山の厳しさを肌で感じながら、スキーを皆で行うことの楽しさを味わい、スキー実習に真剣に取り組むことができました。
それぞれの班のスキー技術に合わせて、インストラクターの方々から学び、子供たちは励まし合いながらスキー実習を行うことができました。
児童の企画、運営した児童集会や創作体験などの集会活動、エムウェーブ見学や善光寺巡りなども行い、最高の思い出になる3泊4日となりました。

冬季林間学校で学んだことを生かし、卒業式では最高の集団として巣立ってくれることを期待しています。

DSC_0091

DSC_4294

DSC_2082

DSC_4226

運動会

2024年12月2日 10時26分

令和6年11月9日(土)に運動会を行いました。
運動会のスローガン「力を合わせて より速く より正確に」の下、リレー・集団種目・ダンスや表現、組体操などの学年種目、フォークダンスなどの児童会種目、6年生を中心とした応援合戦、各学級の代表児童による3色対抗リレーなどが行われました。

各学年の優勝学級は、1年1組、2年3組、3年2組、4年2組、5年2組、6年1組となりました。また、今年度の総合優勝は2組系に決まりました。

徒歩遠足

2024年10月30日 19時01分

令6年10月21日(月)徒歩遠足が行われました。

秋晴れに恵まれ、遠足には絶好の日和となりました。秋ヶ瀬公園に到着後、なかよし班の6年生のお兄さん・お姉さんが計画してくれたドッジボールや鬼ごっこといった遊びに、学年を超えて皆が楽しく参加することができました。

image11image4

image2 (1)image3